from 一心塾 ー 心身教育研究所 ー

カウンセリング、フォーカシング、仏教、ヨーガ

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

傾聴に必要な二つの力(一心塾だより 第24号)

「東ロボくん」をご存知でしょうか。東大合格を目指すロボットなのですが、このプロジェクトを率いた新井紀子先生の目的は、AIにできなくて人間にできることは何か、を明らかにすることでした。それが「意味を理解すること」つまり「読解力」だと言うのです…

「得体が知れない」ことのパワー

ダライ・ラマ法王の来日講演をネット中継で見ていましたが、法王は脳科学や物理学(特に量子力学)と意識の関係に非常に興味を持っておいでのようでした。科学者との対話はずっと続けていらっしゃるようです。 昔、宗教や占いが力を持っていたのは、「得体の…

人の話を聴けるということ

人の話を聴けない人がいます。この人は相手の視点を理解できず、自分の視点でしか相手のことを理解しようとしないので、多くの会話はすれ違いとなります。 思い込みが強く、「相手はこう考えているに違いない」と断言的に受け取り、またそのように主張します…

「自我」の3つの意味

「あの人には自我の強いところがある」という言い方には、少し否定的なニュアンスがあります。「我が強い」とも言います。「自分にこだわりがあって、他者を受け入れることができにくい」という意味に使われていると思います。そこから「自分にこだわりがな…